このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

家、一軒丸ごと査定OK!
遺品整理・空き家整理
生前整理をその場で
カンタン現金買取。

    

こんなお悩みありませんか?

  • 亡くなった両親の実家がそのままになっている
  • 身の回りの品物や財産の整理を、元気なうちにしたいけど、何から手をつけていいかわからない
  • 家をリフォームすることになったけど、売れるものがあったら売って引き取って欲しい…!
  • 家の不用品をとにかく片付けたい!
  • 家の不用品をとにかく片付けたい!
そんなあなたに

笑。七福の「一軒丸ごと査定」サービス

『笑。七福』では、あなたに代わって
・部屋単位
・家単位
での、不用品買取査定を行います…!

  • 自分では何が売れるかわからない
  • どこから整理して良いのかわからない
という方には特にオススメ!

ご自宅に直接伺って、そのお部屋、ご自宅に眠っている「お宝」を探させて頂きます!

もちろん、査定は円!
お気軽にお問い合わせ下さい。

こんな方にオススメ

  • 亡くなった方のご自宅を整理したい
  • 生前整理として、部屋を整理したい
  • 家をリフォームするので、売れるものは売りたい!
  • ガレージや物置の整理をしてほしい
  • 家をリフォームするので、売れるものは売りたい!
   
   
   

「遺品整理」がオトクに出来るって知っていますか?

遺品整理って、処分するだけでもお金がかかりますよね。

本来、業者に頼めば、すべて処分費としてお金がかかります。でもその中に、高価買取できるお宝があるかもしれません!

「笑。七福」では、処分費用が本来の予定より半分以下になったという事例や、0円で済んだという事例まで、多数のお喜びの声をいただいております!

   
   

遺品整理って何?

遺品整理とは、故人のお品物や家財を整理することで、暮らしておられたご自宅やお部屋を整え、きれいにすること。

遺品整理の他、遺品処分、遺品処理などと別の呼び方をすることもあります。

●遺品整理を行う時期は?

遺品整理は、マンションやアパートなどの明け渡しの関係で急ぐ必要がある場合は直ちに行う必要がありますが、特に急ぐ理由がない場合は、以下のタイミングで行うことが多いでしょう。

  1. 四十九日を迎えたあと
  2. 諸手続きが完了したあと(死亡届、水道光熱関係の停止、年金や保険の申請関係など)
  3. 御葬儀の終了後
  4. 相続税の発生する前
  5. 親族で相続の話をする前

特に「この時期にする」という正解はないため、まずはご家族や、ご親族とよく話をしてタイミングを決めて頂くのが良いですね。


遺品整理の買取事例品はこちら

  • 着物
  • 呉服小物
  • 宝石、ジュエリー
  • バッグ
  • 洋服
  • ぬいぐるみ
  • 贈答品(未使用のもの)
  • 家電関係
  • 時計
  • 家電
  • オーディオ機器
  • レコード
  • 楽器
  • お酒
  • 電動工具
  • 大工工具
  • カメラ
  • アウトドア用品
  • MLM製品
  • 香水
  • ブランドバッグ
  • ブランド時計
  • ブランド衣類
  • アクセサリー
  • プラチナ
  • 骨董品
  • 着物
  • 切手
  • テレカ
  • 古銭
  • フィギュア
  • おもちゃ
  • ゲーム
  • ゲーム機器
  • ゲームソフト
など多数!

生前整理って何?

ご自身が元気で体力がある内に、ご自身の身の回りのお品物や、財産の整理整頓を行うことを言います。

遺言とまでいかずとも、ご自身の財産の残したいもの、処分して欲しいもの、誰に託すなど希望を明確にしておく行為とも言えます。

また、不要なものはリサイクルしたり、買取りしてもらうことで、相続時のご遺族の負担も減らすことができます。

『笑。七福』の遺品買取は、ここが違う!

処分業者との違い!

適当に業者を選ぶと
ゴミとして処理されてしまう物も…

処分してくれる業者は数多くありますが、鑑定経験の浅い業者に頼んでしまうと、実は「骨董品」「ブランド品」「貴金属」「ジュエリー」「時計」などの「売れるもの」でも、ゴミとして処分費用がかかってしまうことになります。
ただ処分するだけでなく、その中からより多く、そして高く買取りができるようであれば、その後の処分費用も減らすことができますよね。

「笑。七福」のスタッフは鑑定力に自信のあるプロが行っているので、高価買取に自信あり。
ぜひ一度お問い合わせ下さい!

遺品整理・空き家整理のお客様の声

3年間放置していた家もスッキリ!

松本市 Hさん(30代)

3年間放置していた母の遺品関係。そろそろ処分しないと…と思っていた際に、処分業者に依頼したところ、戸建ての5LDKで、なんと58万もの処分費用がかかると言われました。
ほとんど買取できるものはないという判断でした。

その後「笑。七福」さんへ買取査定をしていただき、見積額がなんと30万になりました。
主に母の貴金属や、アクセサリーなどを高額で引き取っていただけましたし、低価格で処分できる方法などもアドバイス頂きました。
本当に感謝しています。

その後、改めて業者へ処分見積りを依頼したところ、なんと25万まで減額に!
結果的には処分をしたことで5万プラスになりました。

家の中も片付き、すっきり。電話応対もよく安心してお願いできました。

家を建て替える前に、お小遣いをいただけた気分です!

長野市 Hさん(40代)
家をリフォームすることになり、不用品の処分の前に少しでも足しになればと考えて、まず無料査定を依頼しました。

最初は売れる物なんてほとんどないと思っていたのに、宝探しのように色々と見積って頂けて、結果的に予想より大幅にプラスになり大助かり!

処分にお金が必要だったものまで、現金になって返ってきたので、すごく嬉しかったです!

無料で処分できる方法なども教えて頂きました。親切にしていただき感謝しています。

家を建て替える前に、お小遣いをいただけた気分です!

長野市 Hさん(40代)
家をリフォームすることになり、不用品の処分の前に少しでも足しになればと考えて、まず無料査定を依頼しました。

最初は売れる物なんてほとんどないと思っていたのに、宝探しのように色々と見積って頂けて、結果的に予想より大幅にプラスになり大助かり!

処分にお金が必要だったものまで、現金になって返ってきたので、すごく嬉しかったです!

無料で処分できる方法なども教えて頂きました。親切にしていただき感謝しています。

よくある質問

よくある質問について
Q
実家の処分を検討しています。家の掃除をある程度していないとダメですか?
A
特にしなくても大丈夫です!
査定をして欲しいお部屋と、入って欲しくないお部屋のご指示を頂ければ、その範囲内でしっかり査定をさせていただきます。
Q
一部屋だけ見て欲しいのですが…
A
もちろん大丈夫です!
入って欲しいお部屋、そうでないお部屋などご指示下さい。
Q
物置の中の査定や、ガレージ中の査定もお願いできますか?
A
はい、できます!外にお品物を出して頂く必要はありませんので、ぜひお問い合わせ下さい。
Q
一部屋だけ見て欲しいのですが…
A
もちろん大丈夫です!
入って欲しいお部屋、そうでないお部屋などご指示下さい。

無料査定依頼のお申込みはこちら

受付時間 9:00〜18:00
受付時間以外のご連絡はメールLINEをお使いください。
メールやLINEでは、ご連絡後
2営業日以内にご返信します。
お急ぎの方は電話でお問い合わせください。